

「SPF豚」から抽出した貴重なプラセンタエキスと
「モンゴル馬」から抽出した発酵熟成プラセンタエキスのダブルを
1本に200,000mg配合
SPF豚プラセンタエキス6,800mg
馬発酵熟成プラセンタエキス1,200mg
コラーゲンペプチド(ゼラチン)
パイナップル果汁500mg
馬サイタイエキス20mg
馬羊膜エキス20mg
酵母(s-アデノシルメチオニン含有)10mg
食品ですのでとくに決まりはありませんが、通常の栄養補給の食品として備え付けの計量カップで1日20mLを目安にお召しあがりください。
そのままでも、お水や炭酸水等で割ってもおいしくいただけます。
あらかじめ指定された病原体を持っていないと言う意味のSPF、豚の特定された慢性疾病を排除し、健康的に飼育する事によって養豚場の経営を安定させる目的で開発された豚です。
洗浄豚とも呼ばれ、出産は自然分娩ではなく帝王切開によって行われるなど飼育管理が徹底されています。肉質はジューシーできめ細やか且つ柔らかく食べやすいと消費者から評価をされています。
モンゴルの大自然でスクスクと育てられた馬を原料としています。
さまざまな美容成分を含むプラセンタエキスを特別な技術で発酵熟成させました。
パイナップル酵素でコラーゲンの分子量を小さくし、吸収のいいペプチドに分解。その後熟成発酵によって従来の約2.5倍吸収力を高めたさわやかな風味の成分です。(自社比較)
サイタイとは、「へその緒」のことです。サイタイエキスには、天然のヒアルロン酸と呼ばれるほどのヒアルロン酸や加齢によるエイジングのケアに欠かせないアミノ酸が含まれています。またプラセンタエキスとも相性が良いと言われている注目の成分です。
羊膜とは、プラセンタ(胎盤)を覆う膜であり、赤ちゃんのバリアとなっている重要な膜です。卵の殻の内側に存在する薄皮=卵殻膜と似たような役割を担っており、わずかしか採取出来ない貴重な成分です。
1950年代に発見されました。食物に含まれるアミノ酸の一種であるメチオニンから体内で生成され、生細胞における重要な機能を調節することが分かっています。アメリカではSAMeサプリメントとして一般的に販売されています。
イワベンケイはシベリアの高山に自生する天然のハーブで、過酷な条件下に生息しているため様々な防御機能をもっており、非常に強い生理活性作用があると言われております。ロシアでは一般的なハーブとして親しまれています。
名称 | 清涼飲料水 |
---|---|
原材料名 | 豚プラセンタエキス、ガラクトオリゴ糖、果糖ブドウ糖液糖、発酵熟成プラセンタエキス(馬プラセンタエキス、黒糖、酵母)、果糖、コラーゲンペプチド(ゼラチン)・パイナップル果汁、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、馬サイタイエキス、馬羊膜エキス、シルクペプチド、オリゴペプチド、ナルコユリエキス、高麗人参エキス、クコの実エキス、麦芽エキス、酵母、イワベンケイ根エキス、サメ軟骨エキス(コンドロイチン含有)、ガラナエキス、ショウガエキス、ハーブエキス、ニンニクエキス、ガルシニアエキス、エラスチン/リキュール、酸味料、安定剤(ペクチン)、香料、保存料(安息香酸Na)、乳酸Ca、ナイアシン、塩化Mg、甘味料(ステビア)、ビタミンE、パントテン酸Ca、ヒアルロン酸、香辛料抽出物、クエン酸鉄Na、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸(一部に豚肉・ゼラチンを含む) |
内容量 | 500mL |
定価 | 3,218円(税込) |
JANコード | 4905454011762 |
エネルギー | 20.8kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 4.9g |
食塩相当量 | 0.01g |
SPF豚プラセンタエキス | 6,800mg |
---|---|
馬発酵熟成プラセンタエキス (馬プラセンタエキス、黒糖、酵母) | 1,200mg |
コラーゲンペプチド(ゼラチン)・パイナップル果汁 | 500mg |
馬サイタイエキス | 20mg |
馬羊膜エキス | 20mg |
酵母(S-アデノシルメチオニン含有) | 10mg |
イワベンケイ根エキス | 10mg |
高麗人参エキス | 10mg |
ショウガエキス | 8mg |
エラスチン | 2mg |
アレルギー物質 | 豚肉、ゼラチン |
---|