

アミノ酸スコア100 ホエイ100%原料使用
毎日続けられるホエイプロテイン
食品ですのでとくにきまりはありませんが、一日2回までを目安に、水または牛乳200mL~300mL に付属のスプーン山盛り1杯(約21g)を溶かしてお召しあがりください。(シェーカーのご使用がおすすめです。)
おすすめ摂取ポイント 目安・1日2回(約42g)
牛乳やチーズなどに含まれる<乳清たんぱく質>の事です。昔はプロテインを摂取すると太るなど言われて敬遠されがちでしたが、最近では良質なたんぱく質を摂取する目的や糖質制限ダイエットのブームなどから人気に火がついています。スポーツを積極的にされる方は勿論ですが、ダイエット中の女性やお肉、魚などの動物性たんぱく質を昔ほど食べなくなったシニア層にもおすすめできる成分です。一日体重1キロに対して、約1g~2g程度のたんぱく質を摂取することが推奨されています。
ホエイプロテインには、2種類ありそれぞれ製造方法が異なります。その中でも「コンセントレートタイプ」と呼ばれるホエイプロテイン原料をWPC80と呼びます。たんぱく質が70%~80%含まれている原料で、コスト面などから市場にあるホエイプロテインの原料の多くはこのWPC80を使用しております。
名称 | プロテインパウダー(粉末加工食品) |
---|---|
原材料名 | 乳清たんぱく(乳成分含む)、デキストリン、ココアパウダー/植物レシチン(大豆由来)、甘味料(アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物)、V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12 |
内容量 | 1,050g |
定価 | 3,218円(税込) |
JANコード | 4905454030305 |
エネルギー | 83.0kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 | 4.3g |
食塩相当量 | 0.08g |
カリウム | 160mg |
ビタミンB1 | 0.43mg |
ビタミンB2 | 0.51mg |
ナイアシン | 4.47mg |
ビタミンB6 | 0.46mg |
葉酸 | 143μg |
ビタミンB12 | 2.94μg |
パントテン酸 | 1.67mg |
※表示値は目安です。
アレルギー物質 | 乳成分、大豆 |
---|